弊社ウェブサイト等でもお知らせしている通り、この度東大IPC様とJR東日本スタートアップ様、ANRI様への第三者割当増資や金融機関からの融資により、約4.5億円の資金調達を行いました。 そこで、今回のブログでは代表 大原に今回の資金調達に至った経緯や過…
ソナス創業当初から計画していた念願のUNISONet無線モジュールが2月にサンプル提供開始となりました。 ※無線モジュールとは…無線通信に必要な諸機能をモジュール化した電子部品。無線モジュールを機器に組み込めば、コマンド操作によって容易に無線通信を実…
前回は、ソナスの無線計測システムの主要アプリケーションとして、土木建築業界における構造物モニタリングについて解説しました(記事はこちら)。 後編の今回は製造業における"機械の状態監視"について、ゼロから分かる解説を書いていきたいと思います。 1…
前回は、ソナスの展開する3事業のうち柱となっている無線計測事業の概要や今後についてお伝えしました。 今回は、そのソナスの無線計測の主要な2つのアプリケーション ”構造物モニタリング” と ”機械設備の状態監視” の概要や、両アプリケーションにおけるソ…
ソナスは、現在社内の事業を大きく「無線計測事業」「無線事業」「DX」の3つに分けて推進しています。 今回は、その中でも現在主力製品となっている「無線振動計測システム」を扱う「無線計測事業」について詳しくご紹介します。 この事業名、時々誤解を生む…
こんにちは。ブログ担当の武田です。 今回は、社員インタビュー第2弾としてVPoE 森田へのインタビューをお届けします。 エンジニアとして、マネージャーとして大企業とスタートアップ双方での豊富な経験を持ち合わせた森田が約一年前にソナスに入社した理由…
こんにちは。猛暑日が続いていますが読者の皆様はお元気でしょうか。 今回は、8月19日に開催しましたソナス初のウェビナーの様子をお届けします。 ウェビナー開催の経緯 ソナスでは、昨年計5回のセミナーをオフラインで実施しました。 内容はUNISONetの技術…
こんにちは。広報の武田です。 今回は、8月6日(木)~7日(金)に大阪で開催された展示会「インフラメンテナンス国民会議近畿本部フォーラム2020」に出展した様子をご報告します。 こちらの展示会は、インフラ維持管理者側の課題と民間企業側の技術管理者の…
こんにちは!広報の武田です。 今回のテーマはソナスの働き方と福利厚生です。 CEO 大原の過去記事を読んでいただくとお分かりになるように、「多種多様な人がそれぞれの働き方で活躍できる会社にしたい」というのは、大原の経営者としての信条のひとつ。 re…
今回は、前回お届けしたUNISONetの開発に纏わる座談会の後編です。 recruit-blog.sonas.co.jp 農場での実験後、橋梁のモニタリングの実証実験に挑む中でどのように壁を乗り越えて 今のUNISONetへと進化を遂げてきたのか? 座談会の盛り上がりにより少々長編…
こんにちは。ソナス広報の武田です。 緊急事態宣言の延長に伴い、弊社は引き続き全社員リモートワークを実施中ですが、今回のブログでは、まだ肌寒かった時期に行った、ソナス独自の無線通信規格「UNISONet」開発に纏わる座談会をお届けします。 参加者は、U…
こんにちは。広報担当の武田です。 ソナスでは3月末から全社員が在宅にて勤務中ですが、今回は在宅勤務が始まる前に行ったサーバーサイドエンジニア・川西さんへのインタビューをお届けします。 無線通信の会社というとハードウェアや組込み系エンジニアがイ…
こんにちは。広報担当武田です。 創業者インタビュ―シリーズ最終回となる今回は、神野の登場です。ソナスの主力製品である無線計測システム「sonas xシリーズ」を扱う無線計測事業の責任者として、顧客への提案や製品サポートから、開発方針の策定まで幅広く…
こんにちは。広報担当の武田です。 今回は、ソナスのコア技術「UNISONet(ユニゾネット)」(※ 注1)の生みの親であるCTO 鈴木のインタビューをお届けします。いつもニコニコしておおらかな鈴木が内に秘めた思いを語っています。 ぜひ最後までご一読ください…
こんにちは。ソナスの広報担当 武田です。気づけば年も暮れ。 第1回の会社紹介から1カ月以上経ってしまいました。 「早く第2回を投稿しなければ!」ということで 今回は代表取締役CEO 大原のインタビューをお届けします。 経営者であり、エンジニアであり、…
東大発無線通信ベンチャー・ソナスについてのご紹介。ミッションや事業内容、創業メンバー紹介まで、これを読めばソナスの一通りが分かります。